news / publish
ゲッターズ飯田さん「裏運気の超え方」装丁画
ゲッターズ飯田さんの最新本「裏運気の超え方」の装丁画を描かせていただきました。⭐️
⭐️
⭐️
⭐️
⭐️ゲッターズ飯田の 裏運気の超え方
http://amzn.to/2iryNXh
ゲッターズさんは電車で出会う一般人でも気さくに占ってくれたりと、無償で5万人もの人を占ってきた方で、今最も会いたい人気占い師といわれる方ですが、そのゲッターズさんが今回出されたのが「裏運気の超え方」です。
人には必ず「いいとき」と「悪いとき」がありますね。
僕にも確かにあります(笑)
そんな「悪い時」をどう乗り越えたらいいのか?
繰り返される負のバイオリズムを、経験から漠然と乗り越えられる人はあーなるほど!と思ってさらに上手に超えて、逆にその時にしか得られない宝が見つかる一助になるかもしれません。
また乗り越え方を全然解ってない人にとっては、溺れる人が掴む藁よりも確かな太いロープになると思います。
僕は日頃占いをこまめにチェックするタイプではないですが、初詣に行けばおみくじを引いたり、当たると噂になってる占いサイトはついつい遊び心で試してしまいます。
遊びの占いでも凶が出たらゲンナリするのだから、人の心は気の持ちようでコロコロ変わるし、長年連れ添った自分の心なのに未だにコントロールが難しいなと思ったりします...(笑)
誰にでも良い運気と悪い運気の時期があるのは事実。
良い運気の時に波に乗り、悪い運気の時に溺れないために、"悪い運気"の消し方を本書で全部教えてくれています。
中面の扉絵やカットにも描き下ろしたイラストがたくさんありますのでそちらも楽しんでいただけたら嬉しいです(^^)
本の仕上がりにも大満足!流石は装丁デザインで有名なナルティスさん。僕の絵に一番合う紙を使っていただき、金は特色青金使用だし、嬉しすぎる仕上がりです。
裏運気という本を浦の装丁画で飾らせてもらえて、なんとも運命的なお仕事(笑)
本当にオススメの一冊になっております。
どうか皆さんが裏運気を素敵に超えるための参考書となりますに!
合掌!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゲッターズ飯田の 裏運気の超え方
http://amzn.to/2iryNXh